中野ランニングフェスタで走ってきたよ

きっかけはふとしたもので、、、
「今年はランニング頑張るぞ!」なんて年初の誓いをたてたのも昔の話。。。
2018年の私(ま)の抱負
ここ数年で一番仕事が忙しくなってしまい、走るはおろか大好きなヨガにすら行けてない ...
中野セントラルパークが意外とオススメすぎる

中野セントラルパークご存知ですか?
サブカルな街として有名な中野駅周辺ですが、「中野セントラルパーク」というちょっと名前はダサめの施設が公園としてとってもオススメですのでご紹介したいと思います!
お散歩やランニング、軽いピクニッ ...
東中野は住みやすい!単身男性は移住しにおいでよ

少し昔の調査になりますが、以下のような調査がありました。
駅でいうと東中野と中野坂上は隣駅ですが、生活圏内はとても被るので、東中野こそ単身者の街と言えなくもないでしょう!そんな私も東中野界隈に住み着いて10年超えを果たした、立派 ...中野区には守り神がいる話【信じるか信じないかはアナタ次第】

よくテレビ見てると、「富士山を起点に皇居に向かって結界が!」とかそういうありがたいお話があるかと思います。私も歳を重ねて風邪を引きやすくなったり、物忘れが激しくなったりと、何らかの見えないモノによって悪さをされている気がしてならないの ...
誰なんだ「メトロポリちゃんV」さんって。

先日の記事では、そもそも「中野区検定という謎の検定の中に、中野区観光大使にまつわる問題があって、一人も名前がわからない…」という話から始まったのですが、中野区観光大使を調べるために訪れた中野区観光協会のサイトがぶっ飛んでて、そこの紹介 ...
「中野区観光協会」のサイトがぶっ飛んでる、、ように見える感じにちゃんとできててオススメ

先日書いた「中野区検定!?そんなものがあったのか!」の中で、いくつか中野区検定の問題をご紹介させていただいたわけですが、その中で触れた問題の中にこういったものがありました。
34. 中野区観光大使のうち、初期から
中野区検定!?そんなものがあったのか!

私も中野区民となってもう10年が過ぎまして。同じ地域にこれだけ住んでいれば、それはお店や施設だけではなく、地域にも愛着が出てくるものです。そんなところに偶然発見したこのニュース!
平成29年第4回中野区検定のお知らせ 中野 ...